fc2ブログ
6m00への道。
~棒高跳選手・澤野大地の日常を日記形式で更新中!!~
結団式。
昨日、新高輪プリンスホテルにて行われた、第15回アジア競技大会(2006・ドーハ)の結団式に行ってきました☆

なんとなく、な気持ちで行ってビックリ!!メッチャ大人数!!

なんと本部、監督コーチ、選手合わせて907名・・・。しかも式には、秋篠宮両妃殿下がご臨席なさいました。

そこで、すっごく楽しみにしていたこと。それは大学の同級生に会うこと。

実は今回のアジア大会、大学の同じクラスの友達が僕入れて三人出るんです。これは事前に選手団名簿で調べ済み。

会場に入るなり、いきなり一人目に遭遇!!名前は西谷泰治君。自転車競技の選手です。彼には卒業振りに会いました☆

で、リハーサル後あたりを見回したら、いましたいました。もう一人のクラスメイト。網野友雄くん。バスケットボールの選手です。

後に3人でなつかし~ね~なんて言いながら、写真を一枚撮りました。
結団式


なんか・・・僕、ちっちゃく見えませんか?一応身長182cmあるんですけど・・・(笑)もちろんのこと、左の一番おっきい彼がバスケのアミくん(網野君)。真ん中が自転車の泰治。

また向こうでお互い頑張ろうね!!

で、今日はJISS(国立科学スポーツセンター)で跳躍してきました☆沖縄合宿での疲れもだいぶ取れ、いい練習ができました。いい感じになってきましたよ♪

アジア大会まであと2週間。しっかり調整して、金メダル取りに行きます!!!




スポンサーサイト



TOP
へとへと。
更新なかなかできずごめんなさい。

沖縄の合宿から日曜に帰ってきたんですが、どうやら暖かい沖縄で、体が動くからといって調子に乗りすぎたのか、頑張りすぎてしまったのか、今週は全く体が動かず、というより疲れてしまってダメダメです。

てか、東京寒いです・・・昨日とか今日とかあったかい方だったみたいですが、沖縄帰りの僕にとっては寒かった。

今週いっぱいは踏ん張って練習こなして、アジア大会に向けて調整していきたいと思います!!

さて、ここで全開な写真を一枚。沖縄で最終日に坂ダッシュしときました☆

全開。


全開さんすいません・・・

TOP
レスト。
今日は合宿中、唯一の休養日でした。

てなわけで、ちょっと海を見に走高跳の醍醐直幸くんと十種の田中宏昌くんと行ってきました☆
海_1


いい写真でしょ?!
海_2


男3人でぼーっと波の音を聞きながら、海を眺めて、ゆっくりとした時間を過ごしてきました。

いいですよね~。ぼ~っと何も考えずに海とか眺めてるの。最高に癒されましたよ☆東京じゃなかなか味わえないですからね。

この海岸にはサンゴもたくさん転がってました☆
サンゴ


明日から、また練習頑張ります!!天気悪いみたいなんですが・・・


☆お知らせ☆
明日11月18日、いよいよ世界陸上大阪大会のチケットが発売になります!!生で僕達の競技を見に来てください☆是非応援よろしくお願いします!!

詳しくはこちら↓
http://www.tbs.co.jp/seriku/about/about.html



TOP
陸マガ☆
今日も沖縄快晴です♪

Tシャツどころか、タンクトップです☆

さて、今後分かる範囲、もしくわ見てもらいたいことってところで僕のメディア関係に出るところを紹介していこうと思います。

今回は「陸上競技マガジン」です。

今年一年を振り返って自分なりに手記を書いてみました。

またNISHIのホームページでは、細かくメディア情報を載せていきますので、チェックしてみてください☆

NISHIメディアインフォはこちら↓
http://www.nishi.com/nishiac/mediainfo.htm

では、練習行ってきまぁす!!


TOP
めんそ~れ。
沖縄来ましたーーー!!!!!

暑い☆そして快晴☆

てなわけで今朝8時の飛行機に乗り、沖縄まで来ました。まぁ今朝は軽く寝坊をし、これでもかってくらい焦って羽田まで飛んでったんですけど・・・

今回の合宿の目的はアジア大会に向けての強化練習です☆

もうすでに東京は寒くなってしまいました。僕ら陸上選手は、寒くなると動きも鈍くなり、本来のキレのある動きができなくなってしまいます。

また、寒いところで無理に速く動かそうとすると、怪我の危険性も上がります。

だからアジア大会に向けて、まだ暑い沖縄で合宿なんです。

僕はこの合宿で、全力で跳ぶことが目的です。アジア大会金メダル目指して、しっかり練習します!!

沖縄と言えば沖縄そばでしょ♪
沖縄そば



そして今回一緒に来た十種競技の田中宏昌君と☆
daichi&hiro



快晴・・・じゃなかった。今になって雨が・・・


TOP
夢の陸上キャラバン隊。
行ってきました☆杉並区立和田小学校☆

キッズアスレ1


もうすでにニュース等でご覧になった方、コメントありがとうございます。

率直な感想・・・むっちゃ楽しかった♪♪♪

昨日、体力低下がどうのこうのって言いましたけど、思ってた以上に子供達は元気いっぱいで、逆に僕が元気を分けてもらった感じです☆

実際に子供達に生で陸上を見てもらい、実際に体験してもらいました。
こんな感じで。

キッズアスレ2


やっぱりみんな夢中で棒高跳にはまってくれました☆

一回やった後、もう一回やりたい人ぉ?!って聞いたら、みんなが手挙げて、ハイハイハイ!!!って。

すっごく嬉しかったなぁ。

で、僕も校庭で跳んどきました♪

キッズアスレ3


ちゃんと跳べてよかったです。試合より緊張したかも。

こうやって実際に陸上を見てもらって、すごさとかを感じてもらう。そして実際に触れてもらう。これがこの子たちにとってどれくらい大きなことかはその子達次第だとは思いますが、少しでも陸上、大きく言えばスポーツに興味を持ってもらって、やりたいと思ってくれる子が一人でも多くいてくれたらいいなと思います。

陸上の走跳投って、あらゆるスポーツの基本なんですよね。だからこそ是非陸上をやってほしい。これが僕ら選手の願いです。

今日の試みがいい形で定着し、陸上を盛り上げるための一つのきっかけになればいいなと思います。

給食、10数年ぶりに食べました☆


明日から沖縄でアジア大会に向けて合宿です!!ガッツリ跳んできます!!


TOP
キッズアスリート・プロジェクト。
先日書いた通り、明日月曜日に杉並区の和田小学校で「夢の陸上キャラバン隊」と称して、小学生の前で跳んできます♪

今日もさっきまで打ち合わせしてきました。

なんか一人でも多くの子に陸上のすばらしさ、感動とか与えてあげられたらと思います☆

今、子供の体力低下が問題になってますよね。

僕も半年か、もうちょっと前か、テレビである特集をやっていたのを見たんです。

それは子供の体力低下についてで、体育の授業でマット運動をやってたんですけど、普通の前回りができない子がたくさんいるんですよ。

前回りですよ?なんかゴロンって寝転んじゃってるだけみたいな子とかいて、それ見てちょっとショックでした。

話を聞くと、真っ直ぐ走ることすらできない子もいるみたいなんです。

僕が小さい頃は、休み時間っちゃー校庭でドッヂボールとか、校舎の回り走ったりとか、放課後は山を駆け回って、暗くなるまで公園で遊んでましたよ。

そういうことがある上で、今回のキャラバン隊、小学生の子達にスポーツのすばらしさとかを伝えて、多くの子にスポーツに興味を持ってもらえたらって思ってます。

てなわけで、明日は楽しみです♪


TOP
久しぶり☆
今日、とっても暖かかったんで、跳躍しました☆

僕は普段、特にこの時期は全くポールには触らないんです。ポールを使わずにひたすら走って、ひたすらウェイトの毎日。

でも今年はアジア大会が12月にあるので、かなりイレギュラーな練習スケジュールを取ってます。

しかも、実は来週の月曜日に小学校で小学生の前で跳ぶんですよ☆だから月曜にちゃんと跳べるように、暖かい今日に跳ぶことにしたんです。

久しぶりに跳んだら、やっぱりメッチャ楽しかった♪

やっぱ棒高って楽しい☆


明日は雨みたい・・・そして気温も下がるみたいですね。風邪が流行ってるみたいですが、皆さん気をつけてくださいね☆


TOP
寒い…
最近、急に寒くなってきましたね…

ちょっと前、先週とかくらいまではTシャツで練習とかしてたのに、今はもうきつくなってきました。

しかも夜なんてかなり厚着しないとほんと寒くて…

皆さんも風邪などひかないように気をつけてくださいね!

僕の風邪予防法は、朝起きたらまずうがい☆外から帰ってきたらうがい手洗い☆…当たり前か(^_^;)
TOP
西日本カーニバル。
無事東京戻ってきました☆

今日は、その試合には出なかったんですが、会場をうろうろしてました。まぁうろうろしてただけじゃなくて、試合の後にはクリニック的なこともやってきました。

小学生から一般の方まで出場していた、幅の広い試合でしたよ!

400mハードル、アジア大会代表の河北君も来ていて、彼の地元香川のうどんについて討論したりもしました(笑)河北君は同い年なんです☆

またNISHIの九州営業所の皆さんも来てくれ、同じ会社ながら九州の人と会うのはめったにないので、嬉しかったです♪

スターフライヤー、今度乗れるのはいつになるでしょうo(^-^)o
TOP
北九州。
明日の11月3日、北九州市で行われる西日本カーニバルという試合にゲストとして招待され、北九州まできました☆

今回、初めてスターフライヤーという飛行機で北九州空港に降り立ちました。

このスターフライヤー、めっちゃカッコイイ飛行機なんです!!

なんと、メインのカラーは黒!床もシートも飛行機自体も黒で統一されてるんですよ☆僕は黒がめっちゃ好きなんで、なんか嬉しかったです♪

ブラックって、何故か好きなんでよね~。服とか気をつけないと、全身真っ黒になっちゃう…(笑)NISHIのユニフォームも黒で統一してるし、スパイクも黒、車も携帯も黒なんですよ☆

カッコイイですよね!黒って☆

て、話はそれましたが、明日の試合には出ないんですが、たくさんの小学生や中学生や高校生の試合を観戦できるということなんで、楽しみです!
TOP
筋肉痛・・・
最近、毎朝ひどい筋肉痛・・・。

アジア大会に向けて、先週~今週は土台作りとして走りではちょっと距離を踏んでみたり、補強、ウェイト系をじっくりやっています。

シーズン中、ヨーロッパで転戦している時は、ほぼウェイトなどできないので、今の時期じっくりがっつりウェイトをし始めると慣れるまで大変なんです。全身が筋肉痛です・・・おかげで、朝起き上がることが苦痛でしょうがない・・・

そんな中、昨日は後輩の実験を朝から手伝っていると、夕方ごろ武井さん(通称・全開さん)がやってきました。

武井さんはとにかく暑苦しい・・・間違えた・・・。熱い人!!一緒に走ってても常に前に出たがるんです。で、勝手にペースが上がる・・・

そんな武井さんに久しぶりに会えたので、一緒に練習しながら一枚撮っときました♪実はこの、人常にこの格好なんですよ・・・上半身裸。本人曰く、これが正装なんだって・・・

全開さんと。


今日もウェイト追い込みます☆筋肉痛、かかってこい!!


TOP